2009年01月27日
ボルゾイ子犬


元気に成長してくれるとともに、
後10日ぐらいで、これから長く一緒に過ごして行く、
家族のもとに出て行きはじめます

別れはどうしても、寂しくもなり、心配にもなります

今まで出て行った子達はオーナーさんが写真を送ってくれたり、
メール、美容などで近況を教えていただける子達が多いので、
ブリーダーとして凄くありがたいです

十数年の良きパートナーとして、育っていてくれることが一番の幸せです

Posted by D.D at 23:17│Comments(2)
│日記
∴ この記事へのコメント
写真UP、ありがとうございます。
みんな大きくなりましたね~!
やんちゃで賢そうな瞳の、可愛らしさときたら!
明朝娘に、ブログに新しい写真がUPされていたことを
教えようと思っています♪
コメントを拝見し、改めて、
ディアレストドッグ・スタッフの皆さんのお気持ちを大事にせねば、
と思いました。
誕生の時から大切に成長を見守った仔達ですから、
喜ばしいこととはいえ、それぞれの旅立ちを見送るのは
いかばかりの寂しさでしょう。
その仔の新たな家族となる責任を、ひしひしと感じています。
さて、先週末はサークルの材料を買いにDIYショップに行きました。今週末はそれを組立てる予定です。
完成したら、約100×360のサークルになる…はず。
娘の日記帳の生活チェック欄にも、
「Anubisの世話」の項目ができました。
「迎える日」に向けて、我が家でも急ピッチで準備中です♪
みんな大きくなりましたね~!
やんちゃで賢そうな瞳の、可愛らしさときたら!
明朝娘に、ブログに新しい写真がUPされていたことを
教えようと思っています♪
コメントを拝見し、改めて、
ディアレストドッグ・スタッフの皆さんのお気持ちを大事にせねば、
と思いました。
誕生の時から大切に成長を見守った仔達ですから、
喜ばしいこととはいえ、それぞれの旅立ちを見送るのは
いかばかりの寂しさでしょう。
その仔の新たな家族となる責任を、ひしひしと感じています。
さて、先週末はサークルの材料を買いにDIYショップに行きました。今週末はそれを組立てる予定です。
完成したら、約100×360のサークルになる…はず。
娘の日記帳の生活チェック欄にも、
「Anubisの世話」の項目ができました。
「迎える日」に向けて、我が家でも急ピッチで準備中です♪
Posted by AYAKAの母 at 2009年01月28日 23:46
コメント有難うございます(^0^)
2日の日にワクチン接種に行く予定にしています!!
6日以降にお渡しが出来るかと思いますので、
また、ご連絡下さい0(^0^)0
2日の日にワクチン接種に行く予定にしています!!
6日以降にお渡しが出来るかと思いますので、
また、ご連絡下さい0(^0^)0
Posted by DD at 2009年01月30日 12:15