2011年04月26日
続々仔犬情報~>u・ω・u
今日は朝からぽっかぽかで動いていたら少し汗ばむくらいでしたね
ボルゾイ牧場ではボルゾイ達が思い思いの場所で気持ち良さそうにお昼寝していました
私も混ざりたい気持ちを抑えつつ(笑)きちんと犬達のお世話してきました!
(`・∀・´)
今日は今D.Dにいる仔犬達をご紹介します~
生まれた順に、まずはチワワのソーダの子達ですー


昨日仔犬ルームにお引越ししました!
最近は起きている時間も増えてきて皆でころんころん転がりながら遊んだり走ったりしています

お母さんも一緒にいるので甘えてる姿なんかも見ることが出来ます
仔犬達の可愛い姿を是非ご覧くださいね
続いてダックスのハンマーの子達です

男の子と

女の子です。
ちょっと前まで閉じていたお目目がぱっちり開きましたー!
お母さんのご飯にはまだ興味を示さないので離乳が始まるのはもう少し後になりそうです。

お母さんのハンマーは甘えたがりなので扉を開けると膝の上に乗って来ます
そんな可愛い一面も見せつつ、子育て頑張ってまっす
続いて、22日に生まれたチワワのこまちの子達です

何時見てもお乳に吸い付いてます

お腹がいっぱいになるとちょこっと離れたところでおやすみです
そしてまたお乳を求めてうごうご動き回ります!
これからの成長がとても楽しみです
どの子も皆可愛いので是非素敵なオーナーさんと出会えると良いなと思います(*´∀`*)
あ、そういえば…
今日ボルゾイ牧場の仕事を終わらせてお店に戻ってきたら仔犬ルームの先住犬(笑)プードルちゃんがとってもスッキリした姿になってました

どうですか?
可愛さ増し増しです!
最近よくお外にでるようになったのでこれで思いっきり遊べますね。
そして、こちらも今日も元気に飛び跳ねていますっ

人がいるとずっと飛び跳ねるのでぶれない写真を撮るのが一苦労です
高さだけではすでに壁と互角なのでいつか飛び越えるんじゃないか…とドキドキです(@w@)))
柴達も元気に成長しているのでお外に出ているときなど是非覗きに来て下さいね
仔犬に関してのご質問等はお店のほうにお気軽にお電話下さい
それでは、本日の更新は最近頻繁に出没する野中でした(´ω`)ノシ

ボルゾイ牧場ではボルゾイ達が思い思いの場所で気持ち良さそうにお昼寝していました

私も混ざりたい気持ちを抑えつつ(笑)きちんと犬達のお世話してきました!


今日は今D.Dにいる仔犬達をご紹介します~

生まれた順に、まずはチワワのソーダの子達ですー



昨日仔犬ルームにお引越ししました!
最近は起きている時間も増えてきて皆でころんころん転がりながら遊んだり走ったりしています


お母さんも一緒にいるので甘えてる姿なんかも見ることが出来ます

仔犬達の可愛い姿を是非ご覧くださいね

続いてダックスのハンマーの子達です


男の子と

女の子です。
ちょっと前まで閉じていたお目目がぱっちり開きましたー!

お母さんのご飯にはまだ興味を示さないので離乳が始まるのはもう少し後になりそうです。

お母さんのハンマーは甘えたがりなので扉を開けると膝の上に乗って来ます

そんな可愛い一面も見せつつ、子育て頑張ってまっす

続いて、22日に生まれたチワワのこまちの子達です


何時見てもお乳に吸い付いてます


お腹がいっぱいになるとちょこっと離れたところでおやすみです

そしてまたお乳を求めてうごうご動き回ります!
これからの成長がとても楽しみです

どの子も皆可愛いので是非素敵なオーナーさんと出会えると良いなと思います(*´∀`*)
あ、そういえば…
今日ボルゾイ牧場の仕事を終わらせてお店に戻ってきたら仔犬ルームの先住犬(笑)プードルちゃんがとってもスッキリした姿になってました

\ じ ゃ じ ゃ - ん /

どうですか?
可愛さ増し増しです!
最近よくお外にでるようになったのでこれで思いっきり遊べますね。
そして、こちらも今日も元気に飛び跳ねていますっ

人がいるとずっと飛び跳ねるのでぶれない写真を撮るのが一苦労です

高さだけではすでに壁と互角なのでいつか飛び越えるんじゃないか…とドキドキです(@w@)))
柴達も元気に成長しているのでお外に出ているときなど是非覗きに来て下さいね

仔犬に関してのご質問等はお店のほうにお気軽にお電話下さい

それでは、本日の更新は最近頻繁に出没する野中でした(´ω`)ノシ
2011年04月25日
ブルドック
先週、兵庫県までドックショーに行ってきました(^^)
先月ぐらいからブルドックを預かり始め、
ショーチャレンジしています
先々週の四国インター前日からデビューし、
先週の兵庫2DAY、
土曜日のショーでポパイ君がパピーリザーブキング
ユキちゃんがウィナーズビッチに

当日は雨が酷く、春なのに凄く寒くブルブル状態で(ジョークじゃないですよ)
そんな中本当に良く頑張ってくれました(^^)
明日は仔犬を紹介しマース
先月ぐらいからブルドックを預かり始め、
ショーチャレンジしています

先々週の四国インター前日からデビューし、
先週の兵庫2DAY、
土曜日のショーでポパイ君がパピーリザーブキング

ユキちゃんがウィナーズビッチに


当日は雨が酷く、春なのに凄く寒くブルブル状態で(ジョークじゃないですよ)

そんな中本当に良く頑張ってくれました(^^)
明日は仔犬を紹介しマース

2011年04月18日
旅立ち~テリア~
D.Dにいたテリア3頭が無事に四国へと旅立ちました

レークランド・テリアの『いちじく』♀

ウェルシュ・テリアの『しゅり』♀

ウェルシュ・テリアの『けん』♂
3頭はD.Dで生まれ育ちました
そして今回、四国にある犬の訓練を学ぶ学校に行くことになりました
今頃、先生や生徒さん達に可愛がってもらっているはず
いつの日かマナーがバッチリ入って、別人?別犬?になった姿を是非
見に行きたいと思います
『いちじく』『しゅり』『けん』~達者で暮らせよ~

今日の更新は中島でした☆


レークランド・テリアの『いちじく』♀

ウェルシュ・テリアの『しゅり』♀

ウェルシュ・テリアの『けん』♂
3頭はD.Dで生まれ育ちました

そして今回、四国にある犬の訓練を学ぶ学校に行くことになりました

今頃、先生や生徒さん達に可愛がってもらっているはず

いつの日かマナーがバッチリ入って、別人?別犬?になった姿を是非


『いちじく』『しゅり』『けん』~達者で暮らせよ~


今日の更新は中島でした☆
2011年04月17日
続・仔犬情報 U・ω・U ♪
今日はお天気が良かったのでDDの仔犬ルームにいる子達を皆一緒にお外で遊ばせてみました
柴とチワワは何度も外に出てるので慣れているのですが、プードルの子は初めてだったのではじめは固まって動かなかったのですが、暫くしたら他の子達と一緒に走り回るようになりました
お昼ごろに仔犬ルームに戻したら流石に疲れたのかみんなぐっすりお休みです(´¬`)
これからお天気の良い日はお外で思いっきり遊べますね!
それを眺めるという楽しみも出来ました
さて、今日はソーダの仔犬達を1頭ずつ紹介したいと思います
まずは女の子からです

甘えん坊でお母さんを外に出してる時はぴーぴー鳴きだすのですが、抱っこしてあげると大人しくなります。
4頭の中で一番オットリしてる子です

この子は今までのどの子よりも目が開くのが早くてとってもビックリさせてくれた子です
目が開いたーと思った数日後には勢い良くお母さんのご飯をもりもり食べ始めたのでスタッフ皆でビックリでした。
続いて男の子です

この子は黒いほうの女の子と一緒に早くからご飯を食べ始めた子です
一番遊びが上手なのか、他の子を乗り越えつつコロリと転がってる姿を良く見かけます

4頭の中で一番からだが小さいのですが、一番良く動いて、誰よりもご飯を食べます
とっても活発で元気のいい子です
みんなとっても可愛くて見ているだけで何だか癒されますよ(*´ω`*)
仔犬に関してご質問のある方、この子が欲しいよ!と言う方はお気軽にお電話下さい
お待ちしてま~すヾ(○・ω・○)ノシ
珍しく連続で野中がお届けしました!

柴とチワワは何度も外に出てるので慣れているのですが、プードルの子は初めてだったのではじめは固まって動かなかったのですが、暫くしたら他の子達と一緒に走り回るようになりました

お昼ごろに仔犬ルームに戻したら流石に疲れたのかみんなぐっすりお休みです(´¬`)

これからお天気の良い日はお外で思いっきり遊べますね!
それを眺めるという楽しみも出来ました

さて、今日はソーダの仔犬達を1頭ずつ紹介したいと思います

まずは女の子からです


甘えん坊でお母さんを外に出してる時はぴーぴー鳴きだすのですが、抱っこしてあげると大人しくなります。
4頭の中で一番オットリしてる子です


この子は今までのどの子よりも目が開くのが早くてとってもビックリさせてくれた子です

目が開いたーと思った数日後には勢い良くお母さんのご飯をもりもり食べ始めたのでスタッフ皆でビックリでした。
続いて男の子です


この子は黒いほうの女の子と一緒に早くからご飯を食べ始めた子です

一番遊びが上手なのか、他の子を乗り越えつつコロリと転がってる姿を良く見かけます


4頭の中で一番からだが小さいのですが、一番良く動いて、誰よりもご飯を食べます

とっても活発で元気のいい子です

みんなとっても可愛くて見ているだけで何だか癒されますよ(*´ω`*)
仔犬に関してご質問のある方、この子が欲しいよ!と言う方はお気軽にお電話下さい

お待ちしてま~すヾ(○・ω・○)ノシ
珍しく連続で野中がお届けしました!
2011年04月11日
仔犬情報 U・ω・U ♪
昼間の気温も大分上がってずいぶんと春らしくなりましたね。
東日本大震災が起こってから今日で1ヶ月、何だか日々が過ぎていくのが物凄く早く感じます。
私はもともと関東育ちなので関東地方には友達や知り合いが沢山いますが、何も出来ない自分が凄くもどかしいです。
ですが、落ち込んでてもどうにもならないので今自分に出来ることを精一杯やっていきたいと思います。
頑張れ日本!p(`・ω・´)q
さて、今日はソーダの子4頭と、ハンマーの子2頭の紹介をしたいと思います

こちらはソーダの子達です。
この子達はお目目が開くのがとても早くてビックリしました
そして目が開いてすぐ位からお母さんのご飯ももりもり食べ始めたのでスッタフ皆ビックリです

よく皆で寄り集まって踏みつけ登って転がり落ちて…としながら落ち着く場所を探して寝てることが多いです。
見てるととても面白いですよ(笑)

続いて、こちらはハンマーの子です
4月5日生まれの子達で、オス・メス1頭ずつです
うごうごもぞもぞ移動を始めてよく互い違いに丸くなって寝ています

目が開くのはもう少し先ですが、今からとても楽しみです
次はチワワのこまちが出産予定なのでこちらもとても楽しみです
頑張れお母さん達ー!
今日の更新は野中でした(*´ω`*)ノシ
東日本大震災が起こってから今日で1ヶ月、何だか日々が過ぎていくのが物凄く早く感じます。
私はもともと関東育ちなので関東地方には友達や知り合いが沢山いますが、何も出来ない自分が凄くもどかしいです。
ですが、落ち込んでてもどうにもならないので今自分に出来ることを精一杯やっていきたいと思います。
頑張れ日本!p(`・ω・´)q
さて、今日はソーダの子4頭と、ハンマーの子2頭の紹介をしたいと思います


こちらはソーダの子達です。
この子達はお目目が開くのがとても早くてビックリしました

そして目が開いてすぐ位からお母さんのご飯ももりもり食べ始めたのでスッタフ皆ビックリです


よく皆で寄り集まって踏みつけ登って転がり落ちて…としながら落ち着く場所を探して寝てることが多いです。
見てるととても面白いですよ(笑)

続いて、こちらはハンマーの子です

4月5日生まれの子達で、オス・メス1頭ずつです

うごうごもぞもぞ移動を始めてよく互い違いに丸くなって寝ています


目が開くのはもう少し先ですが、今からとても楽しみです

次はチワワのこまちが出産予定なのでこちらもとても楽しみです

頑張れお母さん達ー!
今日の更新は野中でした(*´ω`*)ノシ